
兵庫県生まれ。
宮城教育大学教育学部小学校教員養成課程卒業。
カリフォルニア臨床心理大学院臨床心理学研究科卒業。
米国臨床心理学修士号(Master of Arts in Clinical Psychology)
宮城教育大学在学中に,「演劇と教育」「教師のからだとことば」「教師の表現」などを故竹内敏晴氏より学ぶ。
卒業後、からだの声に焦点をあてた「ゲシュタルト療法」を知り、ポーラ・バトム氏や百武正嗣氏などからトレーニングを受ける。
2017年3月まで宮城県内の公立小学校で教員として勤め、不登校・いじめ・発達障害・子育て・学習・虐待などの教育相談を担当する。
家族療法・短期療法・ペアレントトレーニングなどの訓練を受ける。
メッセージ
平日は宮城県のスクールカウンセラーとして9校に勤務し、
週末はゲシュタルト療法のワークショップを開催しています。
個人的な興味と自分で専門と考えているのは発達障害に関する分野です。
ADHD・ASD・LDなどの状態像がある。
病院で診断は受けている。
しかし生活の中で具体的にどのような声を掛けながら育てるのか、
どのような生活環境を整えればいいのか、
などの日々起きる保護者の困り感に寄り添った面接が得意です。
現在 公認心理師
日本ゲシュタルト療法学会員
ゲシュタルト療法ファシリテーター
宮城県教育委員会スクールカウンセラー
沖縄・鹿児島・大分・宮崎・福岡・広島・神戸・大阪・名古屋・長野・東京・盛岡・八戸・札幌 等でゲシュタルト療法のトレーニングコースの講師を務め、ゲシュタルト療法の普及に力を注いでいる。
宮城県仙台市在住。