
仙台 ゲシュタルト & カウンセリングルーム
公認心理師 定行俊彰 が行っているカウンセリングルームのホームページです。心理療法の一つであるゲシュタルト療法を用いたグループおよび個人のカウンセリング。その他にも大人,子どもを対象とした個人カウンセリングや、スーパーバイズを行っています。
2025年 あけましておめでとうございます
よりよい生き方を育んでいくための個人カウンセリング、
うつや適応障害など個人の今後の生き方についてのカウンセリング
発達障害・不登校・就学など子育てに関するカウンセリング
ゲシュタルト療法を受けたい
自分の性別に違和感がある
上記のようなことに興味がある方は
是非一度いらしてください。
対話を通じて、よりよい自分に出会う旅、前を向いて進む生き方
発達障害と向き合う 親・当事者
待ったなしの子育てが少しでも前向きになる対応
このようなことに対応していく
仙台ゲシュタルト&カウンセリング
生き方を見つめなおす
個人カウンセリングを
受ける
うつ・適応障害・不安・対人関係・夫婦関係等様々な課題にたいして
生き方
それぞれの課題を
見つめ、気づき
よりよい自分を
発見していく
グループワークを
受ける
発達障害・不登校
子育て・学業
など
子供にかかわるカウンセリングを受ける
新着情報
令和7年 2025年の主たる活動
2025年11月開催の【池見・定行コラボワークショップin神戸】予告
メール会員の募集を開始します
定行が関係しているワークショップ、学習会、読書会、ボディーワークなどの情報をメールにて配信します。配信希望の方は下のボタンをクリックしてください。無料です。
料金の改定について
昨今の諸物価高騰が続いており、運営経費が増加してきています。そこで、2024年10月1日より料金の値上げを行うことにしました。価格の詳細については以下のボタンをクリックしてください。
2025年4月からの竹内敏晴読書会について
2025年4月より4冊目の読書会が始まります。自分に気づく、他者と出会う、ひととかかわる、これらのことについて氏の経験から来るするどい考察がつづられています。心理臨床、教育、福祉、医療などにかかわっている方、今後かかわる方には必読書です。学生は参加費なんと半額です。
ゲシュタルトワーク on Zoomについて
2025年2月よりZoomを用いたゲシュタルト個人ワークを始めます。詳細は以下のボタンをクリックしてください
仙台以外でのワークショップ情報について
2025年3月8日土曜日 神戸1DAYゲシュタルトワークショップ
2025年3月15日土曜日から16日日曜日 愛媛県松山市2DAYSゲシュタルトワークショップ
興味のある方は問い合わせページから「情報をください」と連絡をしてください
Q&Aページを開設しました。今後のカウンセリングについて考えていらっしゃる方は一度読んでみてください。
