top of page

フォーカシング&ゲシュタルトコラボワークショップ

in

​六甲アイランド:2025.11

コラボワーク概要

2025年

11月1日(土)~3日(月・祝)

3Daysワークショップ

 

 

沖縄から北海道まで縦断したムーブメントがついに11年目になります。
 

この二人だからこそうまれるまるでジャズセッションのようなコラボレーションは、私たちの生きざまを今-ここで深く見つめ、気づき、未来に進む方向性を見出していくきっかけになるでしょう。
 

 

からだ・こころ・ことばが織りなす濃密な3日間をこの機会にぜひ体験してください。

​また、心理臨床や対人支援の場で活躍している皆様にとっては、話を聞くとはどういうことか、人として存在するセラピストの在り方とはどのようなものかの、学びに繋がります。

White Structure

講師

池見 陽 氏

Akira Ikemi, Ph.D.

 

臨床心理士、医学博士、

​​                   

フォーカシングの創設者、ユージン・ジェンドリン氏の直弟子であり、フォーカシング指導者として国際的に著名。2019年 にアメリカ・カウンセリング協会より Living Luminary(存命で輝き続ける大家)に指名され、2020年 に日本人間性心理学会より学会賞を受賞。また同年には小説『バンヤンの木の下で』(木立の文庫)を上梓。英語と日本語で多くの専門論文や著作等を多数執筆。

講師

定行 俊彰 氏

Toshiaki  Sadayuki

 

カリフォルニア臨床心理大学院臨床心理学研究科卒業、米国臨床心理学修士号(Master of Arts in Clinical Psychology)、公認心理師

 

宮城教育大学在学中に「演劇と教育」「教師のからだとことば」等を故竹内敏晴氏より学ぶ。卒業後からだの声に焦点をあてた「ゲシュタルト療法」を知り、ポーラ・バトム氏等からトレーニングを受ける。2017年3月まで宮城県内の公立小学校で教員として勤め、不登校・いじめ・発達障害・子育て・学習・虐待などの教育相談を担当する。家族療法・短期療法・ペアレントトレーニングなどの訓練を受ける。現在は平日にはスクールカウンセラーとして精力的に活動している

一般募集が開始されたらすぐにこのページにアップします。

​参加希望の方は日程を開けておいてください。

ワークショップ概要

<日程>
2025年11月1日(土)~3日(月・祝)[3日間]

<場所>

兵庫県神戸市六甲アイランド内


<時間>
1、2日は例年通り
3日のみ15:30頃終了予定

<内容>
講話・質疑応答やコラボセッション・解説、ペアワーク、ボディワークを予定
※初日は講話がメインとなります

<参加パターン、費用>
①1日目のみ参加:12,000円
②2~3日目のみ参加:33,000円
③3日間の全日参加:43,000円
※早割(おおむね5月頃までの申し込み)の場合は上記より2,000円引き

bottom of page